top of page

特別講座『言葉と踊り~老いの豊かさ』

12月19日(日)

|

zoom

「老い」と「伝統芸能」の両面から、先人達の知恵を学ぶ貴重なひと時をお楽しみ頂きます。

チケットは販売されていません
他のイベントを見る
特別講座『言葉と踊り~老いの豊かさ』
特別講座『言葉と踊り~老いの豊かさ』

日時・場所

2021年12月19日 13:30 – 15:30

zoom

イベントについて

★(株)タマプロ主催 特別講座のご案内★

(この講座は、新型コロナウイルス緊急事態宣言延長のため開催日が5月16日⇒9月12日⇒12月19日に変更となっております)

老年期をテーマに研究を重ねる老年学の第一人者・黒川由紀子氏と、古典から創作まで幅広く手掛ける日本舞踊家・西川祐子氏のお二人を講師にお迎えし、黒川氏の絵本「ミモザ 107歳のピアニスト照子さんのストーリー」をめぐる、「老いから生まれる豊かさ」をテーマに対話する特別講座。今回はトーク後に、朗読と創作舞踊によるコラボレーション「ミモザ」を上演。「言葉」と「舞踊」の両面から、先人達の知恵を学ぶ貴重なひと時をお楽しみ頂きます。

日時・場所

令和3年 12月19日(日)

受付開始:13時00分   講座開始:13時30分(15時30分終了予定)

黒川由紀子老年学研究所

(所在地:東京都港区元赤坂1‐5‐8 7階   電話:03-5413-8666)

ZOOM参加費

4,000円   ※15名程度(先着順・事前申込制)

お申し込み方法

ホームページ、メール、電話またはファックスにてお申し込みください。

お申し込み後、ご連絡させていただきます。

メール   kurokawa-ronengaku@fc5.so-net.ne.jp

電話:03-5413-8666

ファックス 03-5413-8656

黒川由紀子・講師プロフィール

臨床心理士、保健学博士。東京大学医学部精神医学教室、ミシガン大学客員研究員、慶成会

老年学研究所所長、上智大学教授を経て、現在、上智大学名誉教授、黒川由紀子老年学研究

所所長。これまで、高齢者の心理をテーマに、認知症、うつ病などの高齢者や家族の心理臨

床、世代間交流プログラム等に関わってきた。高齢社会のフロントランナーとして、老いの

知恵を世界に発信している。著書に「百歳回想法」(木楽舎)、「ミモザ」(木楽舎)など。

西川祐子・講師プロフィール

六歳より父・西川扇藏に手ほどきを受ける。二十二歳より花柳茂香師に師事。祐子の会を

主催するほか、えんの会、NHKや国立劇場主催公演等に出演。平成二十六年より、祐子の

しおり、研修会”日本舞踊の彩”西川流稽古場で催す等々、普及活動にも尽力している。

日本舞踊振興財団評議員、川村学園女子大学非常勤講師、大妻日本舞クラブコーチ、

“むすびの会”理事。文化庁芸術祭優秀賞など受賞。振付作品に「井筒」「あらべすく」

「風や」「道成寺」など。

玉塚充・司会プロフィール

慶應義塾大学卒。舞台プロデューサーとして、明治座や東京芸術劇場で様々な舞台の制作を手がける。

現在、タマプロを主宰し、舞台作品、アート、文化イベントなど、多岐にわたり企画制作を行う。

企画製作/(株)タマプロ   共催/黒川由紀子老年学研究所   制作協力/祐子の会

このイベントをシェア

bottom of page